品川区目黒駅近くで腰痛の根本改善を目指す整体なら「鍼灸整体院 Re-Ane」にお任せ下さい!

鍼灸整体院Re-Ane:腰痛
鍼灸整体院Re-Ane:腰痛
当日予約OK

腰痛とは?

腰痛の一般的な対処法

腰痛は、生涯で80%の人が経験すると言われており、その1/3は半年以上症状が続いているとされています。

一般的な原因は身体的負担によるものとされていますが、それ以外にも心理的要因も腰痛の発症に関わるとされています。

原因が特定できる腰痛の約46%は、手術よりも徒手療法が有効とされています。
(以下はその46%を腰痛と定義して説明いたします。)

腰痛は原因によって主に以下の3つの種類に分けることが出来ます。

椎間関節性腰痛

仙腸関節性腰痛

筋筋膜性腰痛

◯椎間関節性腰痛

椎間関節性腰痛は、お腹の筋力が弱くなることで腰の関節をしっかり支えられなり、腰の関節が動きすぎてしまうことで周りの組織に負担がかかって痛みが発生する腰痛です。

椎間関節部の関節包は他の関節と比べて痛覚受容器(痛みのセンサー)が10倍多く痛みを感じやすくなっています。

腰を反らす、捻る動作で腰に痛みがある場合は、椎間関節性腰痛の可能性があります。

腰椎ヘルニア_挿絵

◯仙腸関節性腰痛

仙腸関節性腰痛は、骨盤の関節を支える靭帯が無理に引っ張られることで起こります。

靭帯は一方向に引っ張られるだけでは痛みを感じにくいのですが、2つの方向(横+上)に同時に引っ張られると痛みが出やすくなります。

朝起きる時に痛い、前屈みになると痛い場合仙腸関節性腰痛の可能性があります。

腰痛_挿絵

◯筋筋膜性腰痛

筋筋膜性腰痛は、腰の安定感がなくなることで、小さな背骨の支えの筋肉(多裂筋)が緊張し続けてしまうことで起こります。

この筋肉にずっと力が入ったままになると、血流が悪くなり、酸素が不足してしまうことで腰に痛みが生じてしまいます

長時間座っていると腰が重い・鈍い痛みを感じる、腰のはりが取れない場合筋筋膜性腰痛の可能性があります。

腰痛のイメージ

このようなお悩みはありませんか?

  • 他の整体・整骨院に行っても治らなかった
  • 病院に行っても治らなかった
  • 腰の痛みで長時間歩けない
  • じっとしていても腰が痛い
  • お尻や太ももに違和感がある
  • 足にしびれを感じる
  • 腰の痛みで目が覚める事がある
腰痛
そのままにしていると:腰痛

このような効果が期待できます

  • 仕事や日常生活で腰の痛みを感じなくなった

  • 鎮痛薬や湿布を服用しなくなった

  • 長時間でも歩けるようになった

  • 腰の痛みが改善された

  • お尻や太ももの違和感がとれた

  • 足のしびれが解消された

  • ぐっすりと眠れるようになった

改善のイメ-ジ

推奨の通院回数

推奨の通院回数

他店と当店の違い

比較表

店舗情報

施術実績
延べ施術人数
腰痛書籍

推薦者の声

推薦者の声

症状の改善事例

当店をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!

腰痛:改善事例

S・N様 30代女性
腰痛

回数を重ねるうちに、痛みが少なくなり、朝起きるのが辛くなくなりました。

転職後に急に腰痛になってしまい、人生で初めて整骨院を受診するようになりました。
とにかく腰が痛く、イスに座っていてから立ち上がる際に痛みがあり、寝ていても常に鈍痛がある症状でした。

整体や鍼治療など、いくつか通院しましたが、中々痛みが取れずこちらの整体院に相談しました。
初回の時のヒアリングが充実していて、痛みの原因について頭でも理解できる気がしたので、通ってみたら改善されるかも!と、期待が持てました。
治るか不安だったのですが、自分で痛みの原因が理解できた事で、精神的な安心感も大きく影響していると思います。
回数を重ねるうちに、痛みが少なくなり、朝起きるのが辛くなくなりました。それが驚きと、純粋に嬉しかったです。
痛みも、時間の経過と共に減っているので一時的な効果ではなく根本から改善されているよう思います。

榎園先生は知識が深く、実際に腰痛を経験しているため、安心して悩みを相談することができました。
セルフケアなど通院外でのアドバイスもあり、今後再発しないように予防もできるかと思います。

※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
腰痛改善:お客様の声

(埼玉県草加市)K・Y様 20代男性
腰痛

姿勢改善もされ、腰の痛みもなくなりました!

普段、自分では身体に異常がない万全な体質だと思ってました。
先日、少し腰に違和感を感じ腰痛専門ということで何となく詳しいかなと思い、予約をさせていただきました。
腰痛さえ治れば良いかと思ってましたがそもそもの痛みの原因等をしっかりと説明いただき、自分の身体がどんなに不調だったのかを実感しました!
鍼灸をしていただき、腰の違和感が大分取れて身軽になりました!
知識がすごくある方なのだなと思い、お家でもできるストレッチ法まで教えていただきました。
自分の姿勢の悪さなどが写真を通して分かるのでモチベーションになりました!
今後も自分のためにもお世話になりたいと思います!
ありがとうございました。

※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
腰痛:改善事例

(神奈川県川崎市)H・I様 40代男性
腰痛、ぎっくり腰

腰の痛みがなくなり、朝起き上がるのが楽になりました!

数年に一度やってくる、ぎっくり腰で伺いました。
その後、慢性的な腰痛の改善の為にしばらく通院する事にしました。
腰痛になるメカニズムを丁寧に説明頂き、納得感を持って治療に取り組めました。
また、整形外科で骨に異常はないからロキソニン飲んで様子見てと言われてから1年超改善がなかった四十肩も同時に治療頂きました。
両方とも5回目位から改善がみられ、10回終わる頃にはほぼ痛みから解放されました。
今後は健康な老後に向けて姿勢改善に取り組んでいきたいです。

※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。

当院の口コミはこちら

施術内容

カウンセリング

施術内容

慢性症状の原因はこれまでの生活習慣の中に原因があることがほとんどです。

そのため、当院ではあなたの来院に至るまでの経緯や生活習慣など根本改善のために必要な情報をカウンセリングさせていただきます。

検査

施術の流れ

当院では基本的に静的検査、動的検査、徒手検査、触診4つの検査を行い根本原因を見つけます。

◇静的検査・・・姿勢検査シートと写真を使って姿勢分析を行います。

◇動的検査・・・体の動きを見て代償動作(異常部位をかばう動作)がないか調べます。

◇徒手検査・・・どの筋肉・関節・神経に異常があるかを調べます。

◇触診・・・当院の触診は関節の動きを細かく調べます
※一部の検査は施術中に行います。なるべくお客様の負担にならぬよう、検査前は10〜15分程度を目安に短時間かつ正確なものを行っております。

オーダーメイド施術

整体

当院では「筋膜」と「体の歪み」を整え慢性的な痛みを根本改善に導きます。

直接的な痛みの原因は筋膜の異常によるものです。

筋膜の緊張や周辺組織との癒着を解消すれば痛みを感じにくくなります。

しかし、筋膜の調整だけでは痛みはすぐに再発してしまいます。

その理由は、筋膜は表層から深層まで体全体の筋肉をウェットスーツのように包んでいるため、体の歪みがあると筋膜がよじれ、また緊張や癒着が起こってしまうためです。

長期的な痛みの再発予防には、体を支える深層筋のバランスを調整し、体の歪みを整える必要があるのです。

鍼灸

鍼灸施術

※【希望の方のみ】鍼灸コースも扱っておりますので詳しくは料金表をご覧ください。
筋膜の癒着や緊張が痛みの引き金になる「トリガーポイント」と呼ばれるこりを作ってしまうことがあります。

トリガーポイントに対してはマッサージや指圧が効果的ですが、鍼治療はより高い効果が期待できます。

また鍼には鎮痛作用、灸には消炎作用があるため、強い痛みがある方には特におすすめです。

鍼灸による微細な損傷は、組織の再生促進、免疫力向上させより症状の改善を効率的に行うことができます。

当院では鍼施術は全て使い捨ての鍼を使用しております。

鍼による感染症の心配はございませんのでご安心ください。

オファー

ご予約・お問い合わせ

友だち登録でLINE予約可能!
さらに特典GET!
  • 特典1初回無料相談もOK
  • 特典224時間予約受付
営業時間
10:00~21:00 × ×
  • 土日祝日/10:00~19:00
  • 定休日月曜日・木曜日
  • 最終受付営業終了の1時間前まで
下部バナー

所在地

施術の流れ