Home »
膝関節は太ももの骨とすねの骨とを結ぶ関節であり、体重全体の負荷がかかるため人体で最も大きな関節です。
主に膝関節の周辺が痛くなる病気を「膝痛」といい症状も原因もさまざまです。
疾患や、症状の進行によっては、「歩行が困難になったり」「寝たきりになる」などの障害をもたらすことがあるので注意が必要です。
また、膝を曲げるときには、後面の大腿二頭筋、半膜様筋の助けを必要とし、 関節が膝を伸ばすときには、大腿前面の大腿四頭筋という大きな筋肉の助けを借ります。
この大腿四頭筋の筋力が低下してくると「膝に痛みが生じたり」「歩きづらくなったり」と、膝の症状が出てくることが多いです。
病院や整体に通っても痛みが再発を繰り返してしまうのは「根本原因が患部ではない」ためです。
とくに慢性的な痛みは、急性的なものと比べて患部以外の問題で引き起こされます。
慢性痛の原因で多く見られるのは、「代償動作による患部への過度な負荷」がかかっているケースです。
関節の動きが悪くなったり一部の筋力が低下すると、体が機能性を維持するために、無意識のうちに他の筋肉や関節で代償する動きを行っています。
代償している筋肉は本来の働き以外も行うため、長期間この状態が続くと筋肉は硬くなり、いずれは痛みの発症につながります。
そのため、根本改善のためには患部を庇う原因である、「関節の可動制限や筋力低下」の問題を解決する必要があります。
当店では丁寧な問診・カウンセリング・お身体の評価を行い痛みの原因を見つけ出します。
・根本原因へのアプローチで痛みを改善
・姿勢を改善し体への負担を減らす
・自律神経を調整し回復力を高める
これらを同時に行うことで痛みの最短改善を図ります。
また、痛みの原因を見つけ出したら症状に応じて適切にアプローチしていきます。
当店で行う施術は、組織の状態に合わせた適切な施術を行なっております。
当店をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
慢性症状の原因はこれまでの生活習慣の中に原因があることがほとんどです。
そのため、当院ではあなたの来院に至るまでの経緯や生活習慣など根本改善のために必要な情報をカウンセリングさせていただきます。
当院では基本的に静的検査、動的検査、徒手検査、触診4つの検査を行い根本原因を見つけます。
◇静的検査・・・姿勢検査シートと写真を使って姿勢分析を行います。
◇動的検査・・・体の動きを見て代償動作(異常部位をかばう動作)がないか調べます。
◇徒手検査・・・どの筋肉・関節・神経に異常があるかを調べます。
◇触診・・・当院の触診は関節の動きを細かく調べます
※一部の検査は施術中に行います。なるべくお客様の負担にならぬよう、検査前は10〜15分程度を目安に短時間かつ正確なものを行っております。
当院では「筋膜」と「体の歪み」を整え慢性的な痛みを根本改善に導きます。
直接的な痛みの原因は筋膜の異常によるものです。
筋膜の緊張や周辺組織との癒着を解消すれば痛みを感じにくくなります。
しかし、筋膜の調整だけでは痛みはすぐに再発してしまいます。
その理由は、筋膜は表層から深層まで体全体の筋肉をウェットスーツのように包んでいるため、体の歪みがあると筋膜がよじれ、また緊張や癒着が起こってしまうためです。
長期的な痛みの再発予防には、体を支える深層筋のバランスを調整し、体の歪みを整える必要があるのです。
※【希望の方のみ】鍼灸コースも扱っておりますので詳しくは料金表をご覧ください。
筋膜の癒着や緊張が痛みの引き金になる「トリガーポイント」と呼ばれるこりを作ってしまうことがあります。
トリガーポイントに対してはマッサージや指圧が効果的ですが、鍼治療はより高い効果が期待できます。
また鍼には鎮痛作用、灸には消炎作用があるため、強い痛みがある方には特におすすめです。
鍼灸による微細な損傷は、組織の再生促進、免疫力向上させより症状の改善を効率的に行うことができます。
当院では鍼施術は全て使い捨ての鍼を使用しております。
鍼による感染症の心配はございませんのでご安心ください。
痛みを改善することはプロの整体師としてできて当然のことだと思います。
しかし、大切なのは今後その痛みや症状が再発しないことです。
そのためには、自分の体の状態を知ることと、適切なセルフケアを継続的に行うことが重要です。
当院では何が原因でその症状が起こっているのかを説明し、その原因に対して適切なセルフケアをお伝えします。
継続性がもっとも重要なため、あなたに合った「簡単で効果的、1分でできる」ものを提供しています。
仕事の合間や隙間時間にできるものも多いので、今まで継続できなかった方や運動が苦手な方もご安心ください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |