Home »
顎関節症は主に以下の症状があります。
基本的に歯科の治療としてマウスピースの処方や咀嚼筋のマッサージ・ストレッチなどセルフケアの指導をされるかと思います。
しかし、一部の方はどれだけ適切な治療を受けても治らない方がいらっしゃいます。
それは、顎関節症の原因が歯科の領域以外に問題がある場合です。
一般的に歯科では、歯と下顎の動きに対して治療を行います。
しかし、顎運動時は上顎が固定されていなければ下顎を正常に動かすことはできません。
これらの筋肉は首を動かす筋肉で、胸郭(胸骨、肋骨、胸椎)に付着しています。
胸郭の状態はそのまま姿勢に反映されるため、顎関節症の方は猫背や巻き肩のような方も少なくありません。
そのため、顎関節の改善には歯科治療の領域外である「首の筋緊張やこり、不良姿勢」を改善する必要があります。
当院では咀嚼筋、頭頸部の筋肉調整、猫背・巻き肩改善を行い顎関節症の改善を図ります。
咀嚼筋の一部は指で触れるのが困難なため、鍼治療を行うとより効果的です。(任意)
当院院長は歯科医師と連携した顎関節治療を行ってた実績が多数ございます。
顎関節症でお悩みの方はぜひご相談ください。
食事を楽しめなくなった
違和感や痛みがあり、話しづらい
無意識に歯を食いしばってしまう
寝ている際の歯ぎしりを指摘された
症状が改善せず、イライラしてしまう
純粋に食事を楽しめるようになった
顎を動かしたときの音が気にならなくなった
顎の違和感が改善した
顎の痛みが改善した
かみ合わせの違和感が解消した
痛みからくるストレスが解消した
当店をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
(東京都目黒区)A・M様 30代女性
顎関節症、姿勢矯正、不眠症
初回でしっかり効果を実感しました!
顎や顔周りに、痛みや詰まりの症状があり、伺いました。
初回から痛みが楽になり、姿勢が整ったのを感じました。
それと同時に、顎のたるみもケアしていただき、ずっと二重顎だったのがだいぶスッキリしてきました!
不眠の症状もあったのですが、通う内に改善され寝つきが良くなりました。
家でのストレッチや鍛える方法も教えていただけるので、続けることでされに効果が出ていると思います。
毎回写真を撮っていただいて、ビフォーアフターを見れるのでモチベーションになります。
今度も続けてさらに整えていければと思います。
(神奈川県川崎市)K・A様 20代女性
顎関節症、O脚
顎の痛みと気になっていたO脚が改善!
顎の痛みがあり来店しました。
3回の施術で右側の痛みはほぼなくなりました!
あと残りの2回で左側も改善すると嬉しいです。
ずっと悩んでいたO脚も骨盤の歪みが原因だと知れてとてもびっくりしました!
少しずつ改善されるのが目に見て分かるのですごく来てよかったなと感じています。
(東京都品川区)D・S様 30代男性
顎関節症、X脚
顎が開きやすくなりました!
顎関節の痛みと口の開きづらさで通わせていただきました。
対処的な治療ではなく、根本的な治療で3回目くらいで痛みはほぼ感じなくなりました。
左顎に少し違和感が残っているのでそちらも改善したいので、もうしばらく通うつもりです。
また、X脚が気になるので顎が良くなったらお願いしたいと思います。
よろしくお願いします!
慢性症状の原因はこれまでの生活習慣の中に原因があることがほとんどです。
そのため、当院ではあなたの来院に至るまでの経緯や生活習慣など根本改善のために必要な情報をカウンセリングさせていただきます。
当院では基本的に静的検査、動的検査、徒手検査、触診4つの検査を行い根本原因を見つけます。
◇静的検査・・・姿勢検査シートと写真を使って姿勢分析を行います。
◇動的検査・・・体の動きを見て代償動作(異常部位をかばう動作)がないか調べます。
◇徒手検査・・・どの筋肉・関節・神経に異常があるかを調べます。
◇触診・・・当院の触診は関節の動きを細かく調べます
※一部の検査は施術中に行います。なるべくお客様の負担にならぬよう、検査前は10〜15分程度を目安に短時間かつ正確なものを行っております。
当院では「筋膜」と「体の歪み」を整え慢性的な痛みを根本改善に導きます。
直接的な痛みの原因は筋膜の異常によるものです。
筋膜の緊張や周辺組織との癒着を解消すれば痛みを感じにくくなります。
しかし、筋膜の調整だけでは痛みはすぐに再発してしまいます。
その理由は、筋膜は表層から深層まで体全体の筋肉をウェットスーツのように包んでいるため、体の歪みがあると筋膜がよじれ、また緊張や癒着が起こってしまうためです。
長期的な痛みの再発予防には、体を支える深層筋のバランスを調整し、体の歪みを整える必要があるのです。
※【希望の方のみ】鍼灸コースも扱っておりますので詳しくは料金表をご覧ください。
筋膜の癒着や緊張が痛みの引き金になる「トリガーポイント」と呼ばれるこりを作ってしまうことがあります。
トリガーポイントに対してはマッサージや指圧が効果的ですが、鍼治療はより高い効果が期待できます。
また鍼には鎮痛作用、灸には消炎作用があるため、強い痛みがある方には特におすすめです。
鍼灸による微細な損傷は、組織の再生促進、免疫力向上させより症状の改善を効率的に行うことができます。
当院では鍼施術は全て使い捨ての鍼を使用しております。
鍼による感染症の心配はございませんのでご安心ください。
痛みを改善することはプロの整体師としてできて当然のことだと思います。
しかし、大切なのは今後その痛みや症状が再発しないことです。
そのためには、自分の体の状態を知ることと、適切なセルフケアを継続的に行うことが重要です。
当院では何が原因でその症状が起こっているのかを説明し、その原因に対して適切なセルフケアをお伝えします。
継続性がもっとも重要なため、あなたに合った「簡単で効果的、1分でできる」ものを提供しています。
仕事の合間や隙間時間にできるものも多いので、今まで継続できなかった方や運動が苦手な方もご安心ください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |