当院は目黒駅から徒歩4分の完全予約制のプライベートサロンとなっており、店内もスタイリッシュで落ち着いた環境をご提供しております。
なので、周りの目や話し声を気にすることがなくリラックスして施術を受けることができます。
また、施術室と着替えスペースを分けておりますので、女性の方も安心してご利用いただける環境を整えています。
痛みの改善だけでなく、自律神経の乱れや慢性的な疲労のケアを目的に継続して通院される方も多くいらっしゃいます。
「痛みがある時だけ行く整体院」ではなく、「痛みがなくても通いたくなる整体院」を目指しています。
身体の不調には必ず何らかの原因があります。
しかし、病理的な問題がなければ病院の検査では「異常なし」とされることも少なくありません。
筋肉・関節・神経などの“動き”に問題がある場合、触診や姿勢・動作の分析などの多角的な検査と丁寧なカウンセリングによって、身体の機能的な異常を見つけることが可能です。
根本原因を明らかにすることで、適切なセルフケアや生活習慣の見直しにつながり、不調が改善しやすい状態を整えることができます。
当院では、カイロプラクティックの理念を基に、医学的根拠に基づいた整体と鍼灸施術を行っています。
カイロプラクティックは海外では法制化され、医師に準じる専門職とされている国もあります。
また、日本で「原因不明」とされる不調も、機能的な障害として科学的に解明されているケースが多くあります。
強く揉む・ボキボキ鳴らすといったリスクや痛みのある施術、根拠に乏しいスピリチュアル的手法は行いません。
解剖学・神経生理学に基づいた、安全性と効果に信頼のおける技術で対応いたします。
整体が初めての方や、不安をお持ちの方も安心して受けられる施術環境と体制を整えています。
自律神経の乱れは、組織の修復機能(自己治癒力)を低下させ、どれほど質の高い施術を行っても十分な改善効果が得られにくくなります。
当院では、痛みの改善に加え、自律神経のバランスを整える施術も行っています。
身体の回復力が高まった状態でアプローチを行うことで、より効果的に症状の改善が期待できます。
多くの整体院では、通院期間や回数の目安を明示しないことが一般的です。
それは、症状の個人差やセルフケアの状況によって、改善にかかる期間が変動するためです。
しかし、目標が見えないまま通い続けることに不安を感じる方も少なくありません。
当院では、臨床経験をもとにして「同じような症状・年齢・性別」などのケースを参考に、改善までのおおよその期間や通院回数の目安をお伝えしています。
ゴールが明確になることで、通院やセルフケアへの意欲が高まり、より早く・確実に改善できる可能性が高まります。
「整体はいつまで通うのかわからない」とご不安な方も、安心して通っていただけます。
一部の整体院では、無資格者や経験の浅い施術者が対応するケースも見受けられます。
また、毎回担当者が変わることで、施術の質が安定しないこともあります。
当院では、国家資格を持ち、18年以上の臨床経験を積んだ院長がすべての施術を担当。
あなたの身体の変化を継続して確認しながら、安定した高品質の施術を提供しています。
担当のたらい回しや施術のバラつきがないため、安心して継続的にご来院いただけます。
■ご挨拶
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
鍼灸整体院リアン院長の榎園(エノキゾノ)です。
院名の由来は、「Recovery(回復)」と「Automatic nerve(自律神経)」を由来とし、「自律神経の正常化」をコンセプトにしています。
自律神経は首や腰の不調から全身に影響を及ぼすため、全身を整えることが改善につながります。
自律神経の調整は、見えないものではなく、解剖学やバイオメカニクスに基づく確かなアプローチが可能です。
当院では、カイロプラクティックやオステオパシーといった海外の徒手療法の理論をもとに、医学的根拠に基づいた整体・鍼灸を行っております。
筋肉だけでなく神経・筋膜(ファシア)・骨格・血管・内臓まで幅広くアプローチし、慢性痛や自律神経の不調に対応します。
特に「インナーユニット(腹横筋・横隔膜・多裂筋・骨盤底筋群)」の機能改善は重要です。
これらは、呼吸・内臓の安定・姿勢の維持に関わり、自律神経にも大きな影響を与えるため、不調の改善や再発予防に効果が期待できます。
私自身、15年間腰痛に悩み、20回以上のぎっくり腰を経験しました。
多くの治療院を回りましたが根本改善には至らず、日常生活にも支障をきたしていました。
しかし、インナーユニットのセルフケアとトレーニングにより、3か月で腰痛を克服。
再発もなく、睡眠障害や喉の不快感、冷えといった自律神経症状も改善されました。
だからこそ、長年つらい症状に悩まされている方の気持ちがよくわかります。
「どこへ行っても同じ」「よくなってもすぐ戻る」と感じている方にこそ、当院の施術を受けていただきたいと思っています。
慢性痛や自律神経の不調でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
全力でサポートさせていただきます。
外観
待合スペース
内観
施術室
カウンセリング風景
検査風景
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-18-25 目黒三田フラワーマンション604
①最寄りの出口は目黒駅西口となります。
正面口からでもそこまで距離は変わりません。
②西口を出てすぐ右に曲がります。(正面口からだとそのまままっすぐ)
③バス停の横をそのまま直進します。
④ファミリーマート前の信号を渡ります。
⑤クリーニング屋さんをそのまま直進します。
⑥ソフトバンクショップをそのまま直進します。
⑦不動産屋さんをそのまま直進します。
⑧美容室をそのまま直進します。
⑨こちら当ビルのエントランスです。
エントランスより中に入り、突き当たり右にエレベーターがございます。
エントランスは20:00よりオートロックがかかります。
解除番号は、ご予約の際にお伝えいたします。
⑩エレベーターを出てすぐ右に曲がると当院(604号室)があります
入口のステッカーが目印です。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | × | ● | ● | × | ● | ★ | ★ | ★ | 14:00~21:00 | × | ● | ● | × | ● | ★ | ★ | ★ |