Home »
妊娠をすると、赤ちゃんを骨盤内で育て分娩時に骨盤を通りやすくするため「リラキシン」というホルモンが分泌されます。
そのホルモン作用により、骨盤周りの靭帯や筋肉が緩み骨盤が開いて出産するためのカラダへと変化していきます。
本来は開いた骨盤は産後に徐々に閉じてきます。
しかし、無理な体勢での抱っこや授乳など身体に負担をかける体勢が多く、骨盤にズレや歪みが生じてしまいます。
身体への負担で歪んだ骨盤は、自然に正しい位置に戻ることはほとんどありません。
骨盤は身体の土台のようなもので、歪んでしまうと体の様々なところに支障が出てきます。
産後の骨盤のゆがみが原因で「肩こり、腰痛」で悩んでいる方が多くいます。
そのような場合は、骨盤矯正をすることで産後の肩こりや腰痛も同時に改善する事が期待できます。
産後の骨盤の歪みによる不調でお悩みの方は、一度当院にご相談ください。
当院をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
症状の確認だけでなく、何に悩み、困っているかをカウンセリングを通じて丁寧にお伺いします。
お客様が何を求めて来院されているのか、普段の生活習慣はどうなっているかなど、根本改善のために必要な情報をしっかり把握し、目的を共有したうえで施術に入ります。
症状の根本原因を特定するためには、検査は必要不可欠です。
ですが、身体が痛くて来院しているのに検査ばかりされてもつらいと思います。
当院では、お客様の負担を減らすため、初回はなるべく短い検査で施術に入り、施術をしながらお身体の状態をチェックしていきます。
痛みがある程度緩和されてきたら、必要に応じた追加検査をさせていただいております。
※初回検査の中でも、手技を実施しても問題がない状態であるかなどはしっかりと確認しておりますのでご安心ください。
当院ではまず、痛みの改善を目的とした「痛みに特化した施術」を行います。
痛みの原因は人それぞれ異なり、筋肉の硬さ・関節のズレ・神経の影響など、さまざまな要素が関係しています。
そのため、当院では一つの施術方法だけではなく、豊富な技術を組み合わせることで最適なアプローチを実現しています。
また、院長は痛みの改善に関する専門的な資格を取得し、数多くのセミナーに参加。
常に最新の知識と技術を取り入れながら、質の高い施術を提供しています。
すべての方に100%の改善を保証することはできませんが、多くの方が5〜10回の施術で痛みの改善を実感されています。
症状の本当の原因は、姿勢の乱れや誤った動作の積み重ねにあります。
一時的に痛みを取り除いても、正しい姿勢と動きを身につけなければ、症状は再発を続けてしまいます。
当院ではご希望に応じて、施術だけでなく、痛みを根本から改善し再発を予防する「運動療法」を受けることが可能です
アメリカ最新の運動理論に基づいた当院の運動療法は、「手術と同等またはそれ以上の効果がある」と最新の発表でも明言されています。
ただ痛みを取るのではなく、二度と症状に悩まない身体を手に入れませんか?
本気で改善したい方は、ぜひご相談ください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:00 | × | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |