品川区目黒駅近くで品川区で産後の骨盤矯正なら「鍼灸整体院 Re-Ane」にお任せ下さい!

鍼灸整体院Re-Ane(PC)
鍼灸整体院Re-Ane(SP)
当日予約OK

産後の骨盤矯正とは?

妊娠をすると、赤ちゃんを骨盤内で育て分娩時に骨盤を通りやすくするため「リラキシン」というホルモンが分泌されます。

そのホルモン作用により、骨盤周りの靭帯や筋肉が緩み骨盤が開いて出産するためのカラダへと変化していきます。

妊婦のイメージ

本来は開いた骨盤は産後に徐々に閉じてきます。

しかし、無理な体勢での抱っこや授乳など身体に負担をかける体勢が多く、骨盤にズレや歪みが生じてしまいます。

身体への負担で歪んだ骨盤は、自然に正しい位置に戻ることはほとんどありません。

 

骨盤は体の土台のようなもので、歪んでしまうと体の様々なところに支障が出てきます。

産後の骨盤のゆがみが原因で「肩こり、腰痛」で悩んでいる方が多くいます。

産後の不調のイメージ

そのような場合は、骨盤矯正をすることで産後の肩こりや腰痛も同時に改善する事が期待できます。

このようなお悩みはありませんか?

  • 産前のズボンが穿けなくなった
  • お尻が大きくなった気がする
  • 冷え・便秘・尿漏れがある
  • 骨盤に痛みを感じたり疲れやすい
  • 骨盤ベルトをしているが不安
産後の骨盤矯正
そのままにしていると:産後の骨盤矯正

施術の特徴(施術に対しての考え)

根本原因とは?

病院や整体に通っても痛みが再発を繰り返してしまうのは「根本原因が患部ではない」ためです。

とくに慢性的な痛みは、急性的なものと比べて患部以外の問題で引き起こされます。

挿絵

慢性痛の原因で多く見られるのは、「代償動作による患部への過度な負荷」がかかっているケースです。

関節の動きが悪くなったり一部の筋力が低下すると、体が機能性を維持するために、無意識のうちに他の筋肉や関節で代償する動きを行っています。

代償している筋肉は本来の働き以外も行うため、長期間この状態が続くと筋肉は硬くなり、いずれは痛みの発症につながります。

そのため、根本改善のためには患部を庇う原因である、「関節の可動制限や筋力低下」の問題を解決する必要があります。

根本改善を目指す施術

当店では丁寧な問診・カウンセリング・お身体の評価を行い痛みの原因を見つけ出します。

施術のポイント

・根本原因へのアプローチで痛みを改善

・姿勢を改善し体への負担を減らす

・自律神経を調整し回復力を高める

これらを同時に行うことで痛みの最短改善を図ります。

また、痛みの原因を見つけ出したら症状に応じて適切にアプローチしていきます。

当店で行う施術は、組織の状態に合わせた適切な施術を行なっております。

このような効果が期待できます

  • 産前のズボンが穿けるようになった

  • ウエストがすっきりした

  • お尻まわりのたるみやむくみが改善された

  • スタイルが良くなった

  • 冷え・便秘・尿漏れが改善された

改善のイメージ

他店と当店の違い

比較表

店舗実績

施術実績
ブランディング
歯科医師と連携
延べ施術人数

推薦者の声

推薦者の声

症状の改善事例

当店をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!

当院の口コミはこちら

施術内容

カウンセリング

施術内容

慢性症状の原因はこれまでの生活習慣の中に原因があることがほとんどです。

そのため、当院ではあなたの来院に至るまでの経緯や生活習慣など根本改善のために必要な情報をカウンセリングさせていただきます。

検査

施術内容

当院では基本的に静的検査、動的検査、徒手検査、触診4つの検査を行い根本原因を見つけます。

◇静的検査・・・姿勢検査シートと写真を使って姿勢分析を行います。

◇動的検査・・・体の動きを見て代償動作(異常部位をかばう動作)がないか調べます。

◇徒手検査・・・どの筋肉・関節・神経に異常があるかを調べます。

◇触診・・・当院の触診は関節の動きを細かく調べます
※一部の検査は施術中に行います。なるべくお客様の負担にならぬよう、検査前は10〜15分程度を目安に短時間かつ正確なものを行っております。

オーダーメイド施術

整体

当院では「筋膜」と「体の歪み」を整え慢性的な痛みを根本改善に導きます。

直接的な痛みの原因は筋膜の異常によるものです。

筋膜の緊張や周辺組織との癒着を解消すれば痛みを感じにくくなります。

しかし、筋膜の調整だけでは痛みはすぐに再発してしまいます。

その理由は、筋膜は表層から深層まで体全体の筋肉をウェットスーツのように包んでいるため、体の歪みがあると筋膜がよじれ、また緊張や癒着が起こってしまうためです。

長期的な痛みの再発予防には、体を支える深層筋のバランスを調整し、体の歪みを整える必要があるのです。

鍼灸

鍼灸施術

※【希望の方のみ】鍼灸コースも扱っておりますので詳しくは料金表をご覧ください。
筋膜の癒着や緊張が痛みの引き金になる「トリガーポイント」と呼ばれるこりを作ってしまうことがあります。

トリガーポイントに対してはマッサージや指圧が効果的ですが、鍼治療はより高い効果が期待できます。

また鍼には鎮痛作用、灸には消炎作用があるため、強い痛みがある方には特におすすめです。

鍼灸による微細な損傷は、組織の再生促進、免疫力向上させより症状の改善を効率的に行うことができます。

当院では鍼施術は全て使い捨ての鍼を使用しております。

鍼による感染症の心配はございませんのでご安心ください。

オファー

ご予約・お問い合わせ

友だち登録でLINE予約可能!
さらに特典GET!
  • 特典1初回無料相談もOK
  • 特典224時間予約受付
営業時間
10:00~21:00 × ×
  • 土日祝日/10:00~19:00
  • 定休日月曜日・木曜日
  • 最終受付営業終了の1時間前まで
下部バナー

所在地

施術の流れ